

【那覇市 学童】支援員募集のお知らせ
那覇市内の児童クラブ「なはっ子児童クラブ」さんより、支援員募集(非正規フルタイム・パート)のお知らせです。詳細につきましては以下をご確認のうえ、クラブへ直接お問合せいただきますようお願いします。 連絡先:一般社団法人なはまち倶楽部 なはっ子児童クラブ...


④恩納村「学童クラブくじら隊」
恩納村「学童クラブくじら隊」をご紹介❢ ☆児童クラブ名:学童クラブくじら隊 ☆設置場所:学校敷地内余裕教室活用 ☆在籍児童数:45名(定員45名) ☆事務スペース ☆台所スペース 事務スペースの奥に台所スペースがあります。 ☆大容量の収納棚は、備え付けの収納棚を有効活用。...


③本部町「もとぶ放課後児童クラブ」
本部町「もとぶ放課後児童クラブ」をご紹介❢ ☆正面入り口 道路側に隣接しており、子ども達をお迎えしやすい造りです。 ☆入り口にはスロープが付いています。 ☆児童クラブ名: もとぶ放課後児童クラブ ☆設置場所:本部小学校敷地内専用施設 ☆在籍児童数40名(定員40名) ☆玄関...


②国頭村「上島学童クラブ」
国頭村「上島学童クラブ」をご紹介❢ ☆上島学童クラブは、くにがみ児童クラブから整備された川の側の遊歩道を歩いて2~3分の所にあります。 ☆児童クラブ名:上島学童クラブ ☆設置場所:公民館利用 ☆在籍児童数:37名(定員45名) ☆玄関...


①国頭村「くにがみ児童クラブ」
国頭村「くにがみ児童クラブ」をご紹介❢ ☆スロープからの入り口。 ☆玄関はガラス張りになっているので明るい 印象。 ☆児童クラブ名:くにがみ児童クラブ ☆設置場所:複合施設(支援センター) ☆在籍児童数36名(定員45名) ☆靴箱も室内設置のため雨に濡れる心配もありません。...
【嘉手納町】設置運営事業者の募集
嘉手納町子ども家庭課より「嘉手納町放課後児童健全育成事業設置運営事業者(非建築方式)の募集について」周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 詳細につきましては下記のURLをクリックし、嘉手納町ホームページをご確認ください。...


【7月活動報告】施設整備支援事業
7月に入り、来週から夏休みスタートですね。 放課後児童クラブでは、夏休みに向けて子ども達との関わりについて話し合ったり、様々な活動を計画しているところだと思います。施設整備支援事業も県内各地の担当課を訪問しながら、情報共有や支援を行っております。...


【活動報告】施設整備支援事業
新年度がスタートし施設整備支援事業(沖縄県放課後児童クラブ公的施設活用促進等環境整備支援事業)も動き出しておりますが、6月までの主な動きをまとめましたのでご紹介いたします(^^)/ 4月18日、沖縄県子育て支援課、子ども未来政策課の皆様の視察コーディネートを実施しました。...
【学童】2019年度も引き続きよろしくお願いします。
梅雨に入ったと思ったら、気持ちの良い晴れの日が続く沖縄。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 2019年度も、当法人が「沖縄県放課後児童クラブ公的施設活用促進等環境整備支援事業」を受託いたしました!ホームページやfacebookなどで、活動の様子をアップしていきたいと思います...


【施設整備事業】公的施設のご紹介
今年度開所の公設学童クラブをご紹介! 児童クラブ名:第4木の国学童クラブ 設置場所:南城市立大里南小学校 敷地内 施設のタイプ:小学校敷地内専用施設 裏門側にあり、職員駐車場も隣接しています。 在籍児童は小学1年生と2年生の計32名。次年度以降は更に増えることが予想されてい...